
「ヘッドマッサージを極めたい!
やるなら本格的に習得したい!」
コースの紹介
「ヘッドマッサージを極めたい!
やるなら本格的に習得したい!」
「まずは気軽に短い時間でヘッドマッサージを…」
1日コースでは、受け手が椅子に座って行うやり方とベッドで横になって行うやり方があります。どのような環境や目的でヘッドマッサージを行いたいか…用途に合わせたコースを選択できます。
また、それぞれヘッドと組み合わせることができるボディ講座も学べます。※ディプロマ発行無し(修了証有り)
「ヘッドマッサージと+αでさらに満足度を上げたい…」と感じている方には…
アロマセラピストでもある校長の稲垣ふみが考案した天然オイルを使った「ブレインヒールフェイシャル」。お肌のツヤや色の改善・リフトアップになるのは、もちろん…それ以上に「心」のケアに繋がる“途切れない施術 ロングストロークの技術”を学びます。
「資格取ったものの…サロン開業…まず何からしたら良いのか?」…という方にはこちら
サロンを運営していく上で最も重要なことは、
「商品(技術)」と「マーケティング(伝え方)」。
この2つの要素がしっかりできていれば、長く愛されるサロン運営は決して難しくありません。スクール代表の稲垣が「マーケティングの基礎」から実際に“サロン運営に特化した結果の出たマーケティング法”をお伝えしてきます。
follow
1回目は手技を覚えることに精一杯のため、2回目だから余裕を持って受講できるからこそ、新たな発見や学びがあります。「もう一度復習したい…」「忘れてしまった…」という方にお勧めの制度になります。(有料)
実技の授業の際にモデルとして参加していただき、体感もしつつ、気なる点や感想などのコメントも伝えていただきます。施術を受けることは、施術をすること以上に学びや気付きが多いもの。自分の改善点までわかることや、実技の指導する内容も復習できます。(無料)
「普段、練習する相手が毎回主人ばかり…」「練習する機会が少ない…」そんな方にお勧めなのがこの制度。毎回多くの生徒さんが参加するので、多くの方に施術ができ、同時に施術を受けることができます。また同じ悩みやこれから活動していく仲間ができたりと、交流の機会にもなっています。練習会の後には「お茶会」があり、「お茶会」目的に来る生徒さんもいるぐらい…。(有料)
技術レベルの維持や向上を目的とした完全マンツーマンで行う個別講座。講義では聞けなかったことや細かい気になることまでしっかり見て欲しい!…という方にオススメの制度になります。(有料)
スクール 代表・うたたね庵 店長の稲垣から復習メルマガ配信サービス。技術や知識で役立つ情報を中心に配信します。また講義で習ったこと以外のお知らせや再受講・モデルの募集もこのメルマガから配信しています。(無料)