当スクールコースの紹介
この6日間でヘッドマッサージ『ブレインヒールヘッドタッチ®』の
技術を習得するのはもちろんですが…
ヘッドマッサージの施術後、お客様から聞かれるNo.1の質問は…?
「私って… 頭固いですか?」
もしあなたがお客様から施術後、この質問を聞かれたら何て回答しますか?
「結構、固かったです。」
これだけでは…ただの感想になってしまいます。
どこが固く、なぜ固くなったのか?ケア法は?
そこまで伝えることができたら、喜ばれると思いませんか?
この6日間で学ぶことで…
など
ヘッドに特化した「技術・理論・接客」総合的に学び、
ヘッドマッサージ専門セラピスト『ブレインヒールセラピスト』として
活動できるようになります。
voice
前江田 美紀恵 様
とても勉強になりました。技術と理論だけなく接客について学べたことも良かったです。本当にありがとうございました。技術も理論も接客もとても丁寧に教えていただけます。今回新たに学んだことで、よりお客様に喜んで頂けると思っております。ヘッドマッサージのスクールは、今とてもたくさんありますが、きちんとしたものを学びたいのであれば、こちらのスクールがオススメです!
平下 尚永 様
期待以上の素晴らしい内容でした。技術はもちろん接客やセラピストマインド、カウンセリング、おもてなしの心、あらゆることを丁寧にご指導いただき、とても満足でした。ありがとうございます!!今後の自分のセラピスト人生に全て生かしたいです。教えて欲しいと思っていることを全て教えて下さるスクールです。受講を迷うよりは受けてみて感動を体感していただきたいです。
神田 さつき 様
受講前はマッサージ経験もないし不安でしたが、講習は楽しくて、あっという間の6日間でした。
また先生方がいつも笑顔で優しく色々な不安な気持ちもすぐに和らぎました。友人に施術をさせてもらうと「本当に気持ち良かった」「すごく上手でびっくりした」という喜んでもらえる度に、このスクールで素晴らしい技術とおもてなしの姿勢を習ったお陰だと思い「習って良かったな」と思います。
加藤 久美子 様
思っていた以上に奥が深いと知りました。適切なアプローチ・スピードですることにより、リラクゼーション、緊張のほぐれ、歯の噛み合わせ、顔のリフトアップが格段に結果が違うことにびっくりしました。また先生から学んだ触れ方、タオルの扱い方からパサっと落ちる音にも気を使われている心に感動しました。大変、細かく教えていただき、良かったです。
curriculum
座学 | 技術 | |
---|---|---|
Lesson |
脳疲労のメカニズム ヘッドマッサージによる効果 頭が固くなるメカニズムと性格との関係 解剖生理学(筋肉) |
頭頂部のアプローチ 側頭筋のアプローチ 後頸部のアプローチ |
Lesson |
頭痛に対しての対応 眼精疲労について… 睡眠学・皮膚学(頭皮) 注意事項 |
後頸部のアプローチ 頸のストレッチ法 後頭部のアプローチ 片側側頭部のアプローチ |
Lesson |
接客における5つの要素 セラピストマインド(おもてなし) |
耳が柔らかくなる施術法 前頭部〜頬筋・咬筋の施術法 「ブレインヒールヘッドタッチ®」の特徴 |
Lesson |
カウンセリングの重要性 ヘッドに特化したカウンセリング術 |
「ブレインヒールヘッドタッチ®」で全行程を復習 |
Lesson |
アフターフォローの重要性 アフターフォローの基本の流れ アフターフォローで聞くべきこと 頭のセルフケア法 |
試験前日「講師チェック」 「ブレインヒールヘッドタッチ®」で全行程を復習 |
Lesson |
理論の試験 合否発表 修了証の授与 |
技術の直前練習 技術の試験 |
course outline
受講料 |
249,800円(税別) ※入学金なし・教材込 |
---|---|
時間 |
36時間 (6日間×6時間) |
内容 |
技術: 全20工程 (頭部・頸部・耳介部・顔部) ※約60分のコースができます 座学:ヘッドマッサージ理論 |
開催場所 |
名古屋本校 ※出張講座も開催あり(HPにて告知) |
schedule
開催場所 | コース | 開催日 | 時間 | 受付状況 | |
---|---|---|---|---|---|
名古屋本校 |
2021年 |
Lesson |
3月8日(月) |
10:00~17:00 ※途中1時間休憩含む |
【残りあと3名】 |
Lesson |
3月9日(火) |
【残りあと3名】 |
|||
Lesson |
3月10日(水) |
【残りあと2名】 |
|||
Lesson |
3月11日(木) |
【残りあと2名】 |
|||
Lesson |
3月12日(金) |
【残りあと1名】 |
|||
Lesson |
3月13日(土) |
【残りあと1名】 |
|||
Lesson |
3月23日(火) |
【残りあと2名】 |
|||
Lesson |
3月24日(水) |
【残りあと2名】 |
2021年 |
Lesson |
4月12日(月) |
10:00~17:00 ※途中1時間休憩含む |
【残りあと4名】 |
Lesson |
4月13日(火) |
【残りあと4名】 |
|||
Lesson |
4月14日(水) |
【残りあと3名】 |
|||
Lesson |
4月15日(木) |
【残りあと3名】 |
|||
Lesson |
4月16日(金) |
【残りあと3名】 |
|||
Lesson |
4月17日(土) |
【残りあと3名】 |
2021年 |
Lesson |
5月10日(月) |
10:00~17:00 ※途中1時間休憩含む |
【残りあと4名】 |
Lesson |
5月11日(火) |
【残りあと4名】 |
|||
Lesson |
5月12日(水) |
【残りあと4名】 |
|||
Lesson |
5月13日(木) |
【残りあと4名】 |
|||
Lesson |
5月14日(金) |
【残りあと3名】 |
|||
Lesson |
5月15日(土) |
【残りあと3名】 |
FAQ
未経験でも大丈夫ですか?
当スクールの受講生の8割がマッサージ未経験者になります。その中でも10年以上専業主婦という方が多く、年齢も30〜50代が多いため、年齢的に不安という方でもご安心していただければと思います。また受講中・受講後もフォローアップ制度もあるので、自分のペースで安心して技術習得できるシステムになります。
6日間連続で受講しなければならないですか?
この6日間コースは毎月開催しておりますので、最長で6ヶ月(月に1回)でご自身で受講スケジュールを組んでいただく予約制システムになります。遠方の方は6日間連続で受講されますが、通学できる方は2〜3ヶ月ぐらいで通学される方が多いです。
※Lesson1~6日目まで順番にスケジュールを組むようお願いします
受講料の支払い方法は?分割は?
銀行振込かクレジットカード決済のどちらかのお支払い方法がございます。
・銀行振込:一括・分割(2回〜3回払いまで可)
※振込手数料はご自身のご負担となります
・クレジットカード決済(インターネット上でお自身で決済するシステム)
※クレジット決済手数料が受講料の2%がご自身のご負担となります
宿泊サービスはありますか?
当スクールは宿泊サービスは行っておりません。
近隣の宿泊施設などの情報をご案内させていただいております。ご希望であれば、お申し付け下さい。
目の前のつらそうなお客様の悩みにお応えしたい...と思いつつ、
どうしたらいいかわからない…?
一人一人その日その時の症状に合った施術ができれば…
つらそうなお客様を“あなたの手”で笑顔に変える技術を学びます
『認定ブレインヒールセラピスト基礎6日間コース』
+
『症例別マスター上級4日間コース』
認定ブレインヒールセラピスト
マスター10日間コース
ヘッドマッサージ専門店にご来店されるお客様の4大主訴
この4つの症状にそれぞれ合った
技術と理論を学びます
voice
高橋 祐三子 様
頭痛・眼精疲労・不眠症・首肩こりの4症例に合わせたアプローチ法は目からウロコの手技ばかりで感動が大きかったです。理論もしっかり教えていただけて、手技で苦戦したところは何度も丁寧にフォローしていただきました。「認定BHT基礎6日間コース」の復習も兼ねて、とても丁寧に細かいところまでご指導頂き、嬉しかったです。
山口 真由美 様
頭痛・眼精疲労・不眠症・首肩こり…どれも昔、自分が苦しんだ症状だったので、すぐに受講することを決めました。どの理論を聞いても自分に当てはまることばかりで、実技もピンポイントで効く手技ばかりで、その場所をとらえるのが難しかったですが、受け手側もピンポイントで当たるからこそ、症例別講座の良さが伝わりました。
curriculum
Lesson |
『認定ブレインヒールセラピスト基礎6日間コース』 |
|
---|---|---|
座学 | 技術 | |
頭痛の日 |
頭痛について… 緊張型頭痛になる3つの要因 緊張型頭痛の時にすべき部位 首肩こりの時にすべき部位 |
頭痛にアプローチした8つの手技 固い頭頂部を緩める手技 後頸上部への施術法 肩甲間部への施術法 頸部側面の施術法 頸部のストレッチ法 |
眼精疲労の日 |
眼精疲労について… 眼精疲労になるメカニズム 視力が回復する部位と手技 縫合について… |
眼精疲労にアプローチした5つの手技 ホットタオル施術法 眼輪筋へのアプローチ 縫合を緩める施術法 |
不眠症の日 |
不眠症について… 睡眠と脳波の関係 脳の3大伝達物質 片頭痛について… |
不眠症にアプローチした4つの手技 ドライフェイシャルマッサージ 耳介筋へのアプローチ 手を肌から離さない施術法 |
総復習の日 |
頭痛・眼精疲労・不眠症の総復習 ※試験はございません |
ブレインヒールヘッドタッチ®で全行程を復習 |
course outline
受講料 |
379,800円(税別) ※入学金なし・教材込 |
---|---|
時間 |
60時間 (10日間×6時間) |
内容 |
『認定ブレインヒールセラピスト基礎6日間コース』技術: 全20工程 (頭部・頸部・耳介部・顔部) ※約60分のコースができます 座学:ヘッドマッサージ理論 『症例別マスター上級4日間コース』技術: 全17工程 (頭部・頸部・肩・耳介部・顔部) ※約90分のコースができます 座学:頭痛・眼精疲労・不眠症・首肩こりの理論 |
開催場所 |
名古屋本校 ※出張講座も開催あり(HPにて告知) |
schedule
開催場所 | コース | 開催日 | 時間 | 受付状況 | |
---|---|---|---|---|---|
名古屋 |
2021年 |
頭痛の日 |
2月25日(木) |
10~17時 ※1時間 |
【残り4名】 |
眼精疲労の日 |
2月26日(金) |
【残り4名】 |
2021年 |
眼精疲労の日 |
3月6日(土) |
10~17時 ※1時間 |
【残り1名】 |
頭痛の日 |
3月7日(日) |
【残り1名】 |
|||
不眠症の日 |
3月20日(土) |
【残り1名】 |
|||
総復習の日 |
3月21日(日) |
【満員御礼】 |
2021年 |
頭痛の日 |
4月1日(木) |
10~17時 ※1時間 |
【残り3名】 |
眼精疲労の日 |
4月2日(金) |
【残り3名】 |
|||
不眠症の日 |
4月26日(月) |
【残り3名】 |
|||
総復習の日 |
4月27日(火) |
【残り3名】 |
|||
東京 |
2021年 |
頭痛の日 |
3月2日(火) |
10~17時 ※1時間 |
【残り1名】 |
眼精疲労の日 |
3月3日(水) |
【残り1名】 |
|||
不眠症の日 |
4月-日(-) |
【日程調整中】 |
|||
総復習の日 |
4月-日(-) |
【日程調整中】 |
FAQ
6日間のコースを修了してからでも申込みできますか?
もちろん「基礎6日間コース」が修了してからでもお申込はできます。
※その場合の受講料は、152,800円(税別)となります
4日間連続で受講しなくてはなりませんか?
この『症例別マスター上級4日間コース』は1日毎に各症例の授業になるため、順不同で日程を組んでいただいて大丈夫です。ただし「総復習の日」は最終日にスケージュールを組むようにお願いします。月に1回で4ヶ月かける方もいらっしゃいますし、反対に連続で受講される方もいらっしゃいます。
受講料の支払い方法は?分割は?
銀行振込かクレジットカード決済のどちらかのお支払い方法がございます。
・銀行振込:一括・分割(2回〜5回払いまで可)
※振込手数料はご自身のご負担となります
・クレジットカード決済(インターネット上でお自身で決済するシステム)
※クレジット決済手数料が受講料の2%がご自身のご負担となります