当スクールコースの紹介
ヘッドマッサージと相乗効果となるようなコースを作りたい!
「小顔」になりつつ「心」も癒される…他にはない自分の強みになる技術を身に付けたい!
アロマセラピスト歴20年の校長の稲垣ふみが考案した天然オイルを使用して脳を癒す「海のリズムで行うロングストローク」を取り入れた究極の癒し…『ブレインヒールフェイシャル』。
お肌のくすみやたるみがたった1回の施術で「ツヤ」と「小顔」になってしまう『ブレインヒールフェイシャル』。
脳を休息に導く『ブレインヒールヘッドタッチ®』に基づき、『ブレインヒールフェイシャル』は、温かい手のひら全体を使って「波のリズム」を感じる究極のロングストロークフェイシャル講座。
唯一無二の手法 「ターンウェーヴエフルラージュ」
体の芯から緩んでいく感覚と同時に「心の癒し」に触れることができる技術になります。左右の手の動きを変化させることで、脳を休息させるだけでなく、活性化させることにも繋がり、そしてリンパの流れも良くなり、さらに小顔に導くオリジナル手法の『ターンウェーヴエフルラージュ』は、唯一無二のプロフェッショナルなフェイシャルスキルになります。
voice
菊池 晴代 様
「こんな手技あるのね!」と言っていただける…
1つ1つの手技が細かすぎて涙が出るほど大変でしたが、その分お客様から「こんな手技があるのね!」と言っていただけるので、本当に今の私の生きがいなので、本当に習ってよかったと思います。
北田 久美子 様
衝撃的な手技で心地よさが究極でした
手技の中で習う「ターンウェーブエフルラージュ」という手技がとても衝撃な手技で心地よさが究極でした。特に手や指の力を抜いて行うということがいかに「究極」に近づけるか…その結果、お客様が緩むことがわかりました。
curriculum
ブレインヒールフェイシャルの体感
クレンジング工程
オイル塗布~前頭筋ロングストローク
ターンウェーヴエフルラージュの実技
左右違う動きのストロークの習得
リンパドレナージュ
途切れないロングストロークの習得
施術後の2つの拭き取り工程技術
クレンジングと拭き取り工程の復習
デコルテ ロングストロークの習得
全行程の復習
ターバンの巻き方
コットン、スポンジの使い方
最終実技試験
フォローアップレッスン
修了証の授与
course outline
受講料 |
272,000円(税込) ※入学金なし・教材込 |
---|---|
時間 |
30時間 (6日間×5時間) |
内容 |
フェイシャルオイルトリートメント ※約60分〜90分程度のコースができます |
開催場所 |
名古屋本校 |
schedule
開催場所 | コース | 開催日 | 時間 | 受付状況 | |
---|---|---|---|---|---|
名古屋本校 |
2021年 |
Lesson |
【日程調整中】 |
10:00~17:00 ※途中1時間休憩含む |
- |
Lesson |
【日程調整中】 |
- |
|||
Lesson |
【日程調整中】 |
- |
|||
Lesson |
【日程調整中】 |
- |
|||
Lesson |
【日程調整中】 |
- |
|||
Lesson |
【日程調整中】 |
- |
FAQ
受講料の支払い方法は?分割は?
銀行振込かクレジットカード決済のどちらかのお支払い方法がございます。
・銀行振込:一括・分割(2回〜3回払いまで可)
※振込手数料はご自身のご負担となります
・クレジットカード決済(インターネット上でお自身で決済するシステム)
※クレジット決済手数料が受講料の2%がご自身のご負担となります
ヘッドのコースを受講していないが受講できるの?
受講できます。全くの未経験からでも受講できます。
資格取ったものの…サロン開業には、まず何からしたら良いのか?
どうすれば集客できるのか?どうすれば予約で一杯になるのか?
その答えは…
「マーケティング」を学ぶこと
「マーケティング」を学ぶことで一生サロン運営で困りません
サロンを運営していく上で最も重要なことは、
「商品(技術)」と「マーケティング(伝え方)」
この2つの要素がしっかりできていれば、長く愛されるサロン運営は決して難しくありません。スクール代表の稲垣が「マーケティングの基礎」から実際に“サロン運営に特化した結果の出たマーケティング法”を2日間で「開業前と開業後に知っておかなければないらないこと!」として重要な要素をぎゅっと凝縮してお伝えしてきます。
voice
高橋 祐三子 様
以前よりも3倍の結果が出た!
来て欲しいお客様があやふやだったのがアドバイスを受けることによって本当に来て欲しいお客さまが定まった。そしてチラシの作り方も学び、以前よりも3倍結果が出ていますので、親身なって教えて下さったので良かったです。
北田 久美子 様
どうアピールしていけばいいか分からなかった…
いざサロンをオープンしてみて、どうアピールしていけばいいか全くわからなかった。自分の望むお客様の感情に響くように自分の想いを伝えていくことが勉強になった。またチラシやHPの作り方も学べたので良かった。
curriculum
1日目 |
開業前にすべきこと |
サロン運営に大事なこと(想いと情熱) ペルソナ設定とサロン作り 自分の強み(プロフィール)の見つけ方 正しいサロン名/メニュー設定 個人サロンがやるべき広告 HPで広告必須な内容/効果が出る内容 |
---|---|---|
2日目 |
開業後にすべきこと |
新規集客獲得システム リピート獲得システム 簡単売上UP方法 休眠客をもう一度呼び起こす手法 経営数字で気にするべきところ 長く愛されるサロン運営とは… |
course outline
受講料 |
71,820円(税別) ※入学金なし・教材込 |
---|---|
時間 |
12時間 (2日間×6時間) ※開始10:00〜終了17:00 途中休憩あり |
開催場所 |
名古屋本校 |
schedule
開催場所 | 開催日 | 時間 | 受付状況 |
---|---|---|---|
名古屋本校 |
来春開講予定 |
10:00~17:00 |
【-】 |
FAQ
受講料の支払い方法は?分割は?
銀行振込かクレジットカード決済のどちらかのお支払い方法がございます。
・銀行振込:一括・分割(2回まで可)
※振込手数料はご自身のご負担となります
・クレジットカード決済(インターネット上でお自身で決済するシステム)
※クレジット決済手数料が受講料の2%がご自身のご負担となります